« 今日の躓き石 囲碁界の鈍感さ | トップページ | 今日の躓き石 ラグビーのフィジカルコンタクト »

2016年1月31日 (日)

今日の躓き石 府警機動隊員の復讐宣言?

                             2016/01.31
 いや、とんでもない報道があったものである。毎日新聞朝刊大阪13版社会面のお話である。大阪府警ラグビー部(全員が機動隊員とのこと)が、トップリーグ下位チームとの入れ替え戦に敗れ、来季のリベンジ(報復、復讐、仇討ち)を誓ったと報道されている。
 事実であれば、市民の平和を守るべき警察官の本分に、真っ向から反する不穏当な言葉遣いであるが、引用符の外なので、担当記者の心得違いかも知れないと思う。
 いや、きっとそのはずである。警察官が、メディアの取材に対して、「反社会的勢力」紛いの暴力行為「お礼参り」に等しい行動を宣言するはずがないと信ずるからである。
 宣言を(神仏に?)「誓った」というのも、不穏当そのものである。

 それにしても、誰が考えても、無得点で大敗したのは、力不足と言うことであり、負かされた対戦相手は、ラグビー界で高い評価を勝ちえているから、大半の観衆は、これを番狂わせとみることはないと思うのである。
 今回の敗戦で、当事者は、恥をかかされたわけてもなければ、公の場で負かされたことに恨みを抱くことなど無いはずである。
 「悔しさ」は実力不相応の負け惜しみであり、「借りを返す」という、敵意をぼかした表現すらふさわしくないと感じざるを得ない。
 トップリーグは、世界の一流レベルに手の届いた日本ラグビー界で、「トップ」の名にふさわしい権威と名声を持つ全国トップクラスの場であり、そこに参加するには、今回の例で言えば、入れ替え戦という試練に耐えて、トップクラスの実力を示すしかないのである。
 敗戦の弁としては、自分たちの力、技の足りなかったところを謙虚に認めて、足りなかったところを鍛え直し、来季も下位リーグを勝ち抜いて出直してくるから、見ていてください、というべきではないだろうか。誓うべきは、一層の努力であり、報復ではないはずである。
 ついでながら、今回の報道を見る限り、来季も、当然下位リーグを勝ち抜いてくる、という、やや不遜な響きが聞こえるのも、公然と発言するのには感心しない言葉遣いである。

 その辺りのニュアンスを、紙面外で妥当なものに是正してあげるのも、全国紙のとるべき報道姿勢ではないかと思う。猛々しい言動を殊更に煽り立てるのは、別の報道機関に任せるべきである。

 全国紙としての権威が、「リベンジ」という言葉の不用意な書き出しで、深々と傷つけられている
のを見ると、長年の宅配購読者として残念である。こうして紙面になってしまうと、取り返しが付かないのであり、内部の校閲段階で消せなかったものかと思うのである。 

 滅ぼされるべきは「敵」(対戦相手)ではなく、悪しき言葉である。そう信じるから、当ブログ筆者は、弛まず書き続けるのである。

以上

« 今日の躓き石 囲碁界の鈍感さ | トップページ | 今日の躓き石 ラグビーのフィジカルコンタクト »

今日の躓き石」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の躓き石 府警機動隊員の復讐宣言?:

« 今日の躓き石 囲碁界の鈍感さ | トップページ | 今日の躓き石 ラグビーのフィジカルコンタクト »

お気に入ったらブログランキングに投票してください


2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

  • YouTube賞賛と批判
    いつもお世話になっているYouTubeの馬鹿馬鹿しい、間違った著作権管理に関するものです。
  • ファンタジー
    思いつきの仮説です。いかなる効用を保証するものでもありません。
  • フィクション
    思いつきの創作です。論考ではありませんが、「ウソ」ではありません。
  • 今日の躓き石
    権威あるメディアの不適切な言葉遣いを,きつくたしなめるものです。独善の「リベンジ」断固撲滅運動展開中。
  • 倭人伝の散歩道 2017
    途中経過です
  • 倭人伝の散歩道稿
    「魏志倭人伝」に関する覚え書きです。
  • 倭人伝新考察
    第二グループです
  • 倭人伝道里行程について
    「魏志倭人伝」の郡から倭までの道里と行程について考えています
  • 倭人伝随想
    倭人伝に関する随想のまとめ書きです。
  • 動画撮影記
    動画撮影の裏話です。(希少)
  • 古賀達也の洛中洛外日記
    古田史学の会事務局長古賀達也氏のブログ記事に関する寸評です
  • 名付けの話
    ネーミングに関係する話です。(希少)
  • 囲碁の世界
    囲碁の世界に関わる話題です。(希少)
  • 季刊 邪馬台国
    四十年を越えて着実に刊行を続けている「日本列島」古代史専門の史学誌です。
  • 将棋雑談
    将棋の世界に関わる話題です。
  • 後漢書批判
    不朽の名著 范曄「後漢書」の批判という無謀な試みです。
  • 新・私の本棚
    私の本棚の新展開です。主として、商用出版された『書籍』書評ですが、サイト記事の批評も登場します。
  • 歴博談議
    国立歴史民俗博物館(通称:歴博)は歴史学・考古学・民俗学研究機関ですが、「魏志倭人伝」関連広報活動(テレビ番組)に限定しています。
  • 歴史人物談義
    主として古代史談義です。
  • 毎日新聞 歴史記事批判
    毎日新聞夕刊の歴史記事の不都合を批判したものです。「歴史の鍵穴」「今どきの歴史」の連載が大半
  • 百済祢軍墓誌談義
    百済祢軍墓誌に関する記事です
  • 私の本棚
    主として古代史に関する書籍・雑誌記事・テレビ番組の個人的な読後感想です。
  • 纒向学研究センター
    纒向学研究センターを「推し」ている産経新聞報道が大半です
  • 西域伝の新展開
    正史西域伝解釈での誤解を是正するものです。恐らく、世界初の丁寧な解釈です。
  • 邪馬台国・奇跡の解法
    サイト記事 『伊作 「邪馬台国・奇跡の解法」』を紹介するものです
  • 陳寿小論 2022
  • 隋書俀国伝談義
    隋代の遣使記事について考察します
無料ブログはココログ