今日の躓き石 嘘の皮か「600mm超望遠レンズ」
2016/04/08
当ブログ筆者は、先だってのブログで「相当」表示する勇気を称えたが、今回は、商用サイトの嘘表示を叩きたい。
ここでは、何の断りもなく「600mm超望遠レンズ搭載」と謳い上げているが、これは、正直なところ、消費者を欺く嘘である。
ソニー、600mm超望遠レンズ搭載1インチデジカメ「RX10 III」。4K動画対応
「焦点距離」をmm表示する以上、それは当該レンズの実際の焦点距離でなければならないのである。
こんな姑息な偽りの表示を打ち出すのだったら、堂々と「規格」を変えるべきである。
因みに、今回の糾弾は、サイトの「編集部」に対するものであって、メーカーに対するものではないが、自社製品の報道が誤っているなら、速やかに訂正の指示をすべきである。そうでなければ、メーカー自身の同意を得たものとみるのである。
それにしても、いつになったら、消費者に正しい情報の伝わる品質表示が制定できるのだろうか。
以上
« 今日の躓き石 将棋のカタカナ語に反対 | トップページ | 「ランパル」騒動 Jim Galway's Flute Sonata 1 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 新顔の言い分 デジカメ動画について(2011.07.24)
- 今日の躓き石 “35mmフィルム”とはどういう意味か?(2017.07.04)
- 今日の躓き石 デジカメ業界の混乱が原因 ドデカいコンデジ(2016.12.06)
- 今日の躓き石 不相当なデジカメ焦点距離は誤報ではないか(2016.10.14)
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 NHK 「ほっと関西」 無残な「リベンジ」晒しの摘発(2025.02.28)
- 今日の躓き石 皇后杯サッカー決勝戦の「リベンジ」不祥事(2025.01.25)
- 今日の躓き石 毎日新聞高校駅伝記事の汚点 上位校に「リベンジ」の汚名(2024.12.23)
- 今日の躓き石 「毎日ことば」 第1219回 「今年の漢字本命?」の迷走(2024.12.12)
- 今日の躓き石 NHK 「英雄たちの選択」 地震防災のレジェンドに泥をぬる『リベンジ』罵倒(2024.12.10)
« 今日の躓き石 将棋のカタカナ語に反対 | トップページ | 「ランパル」騒動 Jim Galway's Flute Sonata 1 »
コメント