« Behind the thick, twirling cloud over the mysterious Venus | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞の締まりのないカタカナ語管理 »

2016年6月13日 (月)

今日の躓き石 毎日新聞の締まりのない失言連鎖

                                                                    2016/06/13
 今日の題材は、休刊明けの6月13日毎日新聞夕刊大阪3版スポーツ欄である。
 都市対抗北海道予選の戦評記事だから、北海道担当の地方記者の書き飛ばしかもしれないが、現に載っているのは全国紙面だから、過去の事例と同様に、不都合は不都合と指摘しなければならない。
 それが、当ブログの大方針なので、気ままに見過ごせないのが、当方のつらいところである。誰だって、書き飽きたあらさがしの記事は書きたくないのだが、天下の毎日新聞紙面にある話だから、ダメな言葉遣いは、だめだというしかないのである。

 今回の題材は、記事の地の部分だから、当の選手の談話ではないと思う。当人は、社会人10年目、普段は社員として勤務しているから、当の一流企業でちゃんとした社員教育を受けているはずであり、こんなつまらない放言は、「絶対」にしないはずだ、これは、新聞社の不手際だ、と思うしかないのである。

 とはいうものの、現実は現実で、「絶対」は言えないのである。何にしろ、社会人野球の一流チームのエースである以上、何試合に一回は、先発で試合を任されるのであり、戦う相手も一流チームとなれば、絶対負けない、などといえないはずである。大事な試合ほど強い相手なのだから、意に反して負けることだってあるはずである。大事な試合で負けるたびに、負けた相手に敵愾心を燃やして、「仕返ししてやる」、「血祭だ」などと血なまぐさい言葉を吐くのは、当人の経歴に汚点を残すし、後輩に対してもつまらない指導になるのではないか。それとも、当のチームは、負けるたびに仕返しすることを本分としているのだろうか。いらぬ詮索までされそうである。
 個人の意見は、個人の自由だから、「リベンジ」の思いを個人的に燃やしてもいいかも知れないが、チームを巻き込んだ発言、後輩を縛る発言は、慎んでもらいたいものである。

 それにしても、毎日新聞が、そんな騒動を書き立てるような、つまらない記事を掲載しなければいいと思うのである。なんとか、全国紙としての見識で、よろしく自制して貰いたいものである。記者個人の賞罰に及ぼして欲しくはないのである。

以上

« Behind the thick, twirling cloud over the mysterious Venus | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞の締まりのないカタカナ語管理 »

今日の躓き石」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の躓き石 毎日新聞の締まりのない失言連鎖:

« Behind the thick, twirling cloud over the mysterious Venus | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞の締まりのないカタカナ語管理 »

お気に入ったらブログランキングに投票してください


2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

  • YouTube賞賛と批判
    いつもお世話になっているYouTubeの馬鹿馬鹿しい、間違った著作権管理に関するものです。
  • ファンタジー
    思いつきの仮説です。いかなる効用を保証するものでもありません。
  • フィクション
    思いつきの創作です。論考ではありませんが、「ウソ」ではありません。
  • 今日の躓き石
    権威あるメディアの不適切な言葉遣いを,きつくたしなめるものです。独善の「リベンジ」断固撲滅運動展開中。
  • 倭人伝の散歩道 2017
    途中経過です
  • 倭人伝の散歩道稿
    「魏志倭人伝」に関する覚え書きです。
  • 倭人伝新考察
    第二グループです
  • 倭人伝道里行程について
    「魏志倭人伝」の郡から倭までの道里と行程について考えています
  • 倭人伝随想
    倭人伝に関する随想のまとめ書きです。
  • 動画撮影記
    動画撮影の裏話です。(希少)
  • 古賀達也の洛中洛外日記
    古田史学の会事務局長古賀達也氏のブログ記事に関する寸評です
  • 名付けの話
    ネーミングに関係する話です。(希少)
  • 囲碁の世界
    囲碁の世界に関わる話題です。(希少)
  • 季刊 邪馬台国
    四十年を越えて着実に刊行を続けている「日本列島」古代史専門の史学誌です。
  • 将棋雑談
    将棋の世界に関わる話題です。
  • 後漢書批判
    不朽の名著 范曄「後漢書」の批判という無謀な試みです。
  • 新・私の本棚
    私の本棚の新展開です。主として、商用出版された『書籍』書評ですが、サイト記事の批評も登場します。
  • 歴博談議
    国立歴史民俗博物館(通称:歴博)は歴史学・考古学・民俗学研究機関ですが、「魏志倭人伝」関連広報活動(テレビ番組)に限定しています。
  • 歴史人物談義
    主として古代史談義です。
  • 毎日新聞 歴史記事批判
    毎日新聞夕刊の歴史記事の不都合を批判したものです。「歴史の鍵穴」「今どきの歴史」の連載が大半
  • 百済祢軍墓誌談義
    百済祢軍墓誌に関する記事です
  • 私の本棚
    主として古代史に関する書籍・雑誌記事・テレビ番組の個人的な読後感想です。
  • 纒向学研究センター
    纒向学研究センターを「推し」ている産経新聞報道が大半です
  • 西域伝の新展開
    正史西域伝解釈での誤解を是正するものです。恐らく、世界初の丁寧な解釈です。
  • 邪馬台国・奇跡の解法
    サイト記事 『伊作 「邪馬台国・奇跡の解法」』を紹介するものです
  • 陳寿小論 2022
  • 隋書俀国伝談義
    隋代の遣使記事について考察します
無料ブログはココログ