今日の躓き石 サッカーの「フィジカル」 NHKの混乱
2017/01/01
今回の題材は、NHKBSの新年特集のサッカー番組である。日本代表監督のインタビューを中心に、各試合のハイライトや選手の談話がたっぷり聞けたのだが、一つには、サッカー関係の新聞記事や報道でよく聞く「フィジカル」なるカタカナ語の意味が明快に聞けると思ったからである。
まず、肝心なのは、現監督は、いつもフランス語で話しているので、普通、英語由来の形容詞-名詞化した言葉は、まずは口にしないということである。
口にするとしたら、日本のメディアの影響を受けて、言葉が崩れたと言うことなのだが、実際に何と言っているが、通訳された言葉が被さっているのでよくわからない。まじめな話として、吹き替えするのでなく、字幕にすべきではないか。フランス語を解する人は限られるかも知れないが、生の言葉を聞きたいものである。
ちなみに、いきなり「フィジカル」と聞こえたが、これは、「フィジカルコンディション」と言っていたのであって、日本語では、普通は、単に、コンディション、なり、体調というものである。身長、体重の話ではないのである。言葉を足すことで、意味がぼける誤訳の好例である。また、海外組のレギュラー落ちについて、泣き言を言っているわけではないのであった。
ただし、監督は、オーストラリアチームの評価として、パワフルで体格が大きいと、ちゃんとした言葉で喋っているのである。それに対して、直前のNHKのナレーションは、「フィジカル」と言いながら示すのは身長のデータである。
つまり、この部分のナレーションを書いた誰かにとって、「フィジカル」は、即ち、身長、体重と言った体格である、と解されるているようである。この評価要素に差があると言っても、身長は伸ばしようがないから、言うならば試合する前から、負けていることになる。
後ほどの再戦の時、監督は、ゴール前の空中戦では、背の高い方が随分有利だし、それは、変えようがないので、ゴール前に入らせない、と言う明確な戦略を指示していて、当然とは言え、大変有効だったということである。
やがて、若きストライカーの話になって、恒例の「欧州トップリーグの壁」が描かれたが、この部分のナレーションでは、またもや「フィジカル」と言い立てているが、実際に戦った当の選手は、「身体も強いし、一瞬のスピードが速い」と的確に事態を把握していて「フィジカル」などとわけのわからない言葉を言い立ててはいない。
それにしても、ここでナレーションで言う「フィジカル」は、選手のインタビューを聞いた上で、課題は身長、体重の問題だけでないと理解した上でつけた筈だが、先ほどと同じ言葉の意味を大きく変えていて、それでいて平然としている。NHKのスポーツ番組の校閲は、この程度なのかと、がっかりするのである。
監督は、体力面の評価として、スプリント能力が重要な要素であり、これは鍛えようがあるし、鍛えられる。そうした特質を生かすのが、日本サッカーの理想的な姿になるという。まことに具体的で、効果が理解でき、まことにもっともである。
また、この際、フランス語で話し合えるメンバーを代表チームに採り入れて、この面でも選手との意思の疎通を改善しているようだが、と言うことは、チーム付きの通訳に問題があるのだろうか。個人攻撃になりそうで怖いのだが、これまで監督談話として報道されている内容が、カタカナ語連発で、いかにも、言葉選びが不用意と感じさせたのは、その辺りに原因があるのかも知れない。このような短所は、身長が足りないのと違って、鍛えようがあるので、是非ご自愛いただきたいものである。
総括として、やはり、 報道陣も、「フィジカル」なる得体の知れないカタカナ言葉に逃げ込まずに、要点を言うべきだと思うのである。
サッカー報道において、「フィジカル」、「メンタル」共に禁句扱いにして、一般人に理解できる日本語で報道して欲しいと思うのである。より密接な意思の疎通が必要なのは、代表チームの話だけではないのである。
今回は画面に見えていたが、監督、選手が、現場で切実に感じたことが具体的に語られているのに、報道陣が小賢しくせき止めて、意味不明のカタカナ語でまとめてお茶を濁すのは、一般人にとっては、情報遮断であり、報道の姿勢として感心しないのである。
以上
« 今日の躓き石 サッカー代表監督のゆううつと新聞報道 | トップページ | 今日の躓き石 サッカー日本代表監督談話の光と影 »
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 毎日新聞高校駅伝記事の汚点 上位校に「リベンジ」の汚名(2024.12.23)
- 今日の躓き石 「毎日ことば」 第1219回 「今年の漢字本命?」の迷走(2024.12.12)
- 今日の躓き石 NHK 「英雄たちの選択」 地震防災のレジェンドに泥をぬる『リベンジ』罵倒(2024.12.10)
- 今日の躓き石 毎日新聞の野蛮な野球記事 社会人野球に汚名(2024.11.06)
- 今日の躓き石 毎日新聞夕刊一面の墜落 今ひとたびの「リベンジ」蔓延(2024.08.28)
« 今日の躓き石 サッカー代表監督のゆううつと新聞報道 | トップページ | 今日の躓き石 サッカー日本代表監督談話の光と影 »
コメント