« ブログ記事移動の件 | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞 選抜のリベンジ報道の恥 »

2017年3月24日 (金)

今日の躓き石 NHK BS-1の迷言 メンタル

                      2017/03/24
 今日の題材は、NHK BS-1のサッカーワールドカップ予選中継(再放送)である。

 勝ち試合の再放送なので気持ちよく、安心して、聞いて、見ていたのだが、後半2点目の入った後のアナウンサーの言葉にがっくり躓いた。

 まず、監督が、「メンタル」どうこうしたと言っているとのことだが、監督は、日本人ではないので、こんな変なカタカナ語を口に出すはずがない。(英語も喋らないはずである)
 多分、これまでもね幾度となく報道された監督迷言と同様、通訳の誤訳なのであろう。通訳の使命として、こんな罰当たりな、崩した日本語でなく、一般人に監督の意図が伝わる、ちゃんとした日本語を喋るべきだと思うのである。(首にしろという権利はないのでそう言う)

 問題は、天下一の言葉遣いであるべきNHKアナウンサーが、そのような迷台詞に合わせて、いや、輪をかけて、「メンタルを持って」プレーするといって、それを、コメンテーターがたしなめもしなかったことであり、これには、大変がっかりした。
 これでは、WBC中継で、侍メンバーとカリブ海出身の選手が、(学年開始月が半年近くずれているのにお構いなしに)「同級生」だと平気でわめき散らす民放/CSアナウンサーと同列と言うことになってしまう。いや、余談である。

 それにしても、メンタルがどんな「もの」かわからないと、サッカーという球技は、手に何かをもってプレすることは禁じ手だし、画面を良く見ても、何かを持っている風には見えなかったから、不思議、不思議、ということになるのである。
 是非、関係者の内輪話として、自分たちだけで楽しむのではなく、視聴者にもわかるように、どんな形のものをどうやって持っているのか、意地悪せずにご教授いただきたいものである。

 いや、上に書いたのは、半分冗談であるが、そんな風に茶化したくなるほど、「メンタル」という名詞は、説明無しに蔓延しているのである。せめてNHKだけは、業界にはびこる、幼児語にも似たカタカナ言葉を卒業して、つまり、乳離れして、ちゃんとした、誰でもわかる、大人の言葉で、そして、子供達に教えたい言葉で語ってほしいものである。 公共放送の崇高な使命は、そこにあるのではないか。

以上

« ブログ記事移動の件 | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞 選抜のリベンジ報道の恥 »

今日の躓き石」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の躓き石 NHK BS-1の迷言 メンタル:

« ブログ記事移動の件 | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞 選抜のリベンジ報道の恥 »

お気に入ったらブログランキングに投票してください


2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

  • YouTube賞賛と批判
    いつもお世話になっているYouTubeの馬鹿馬鹿しい、間違った著作権管理に関するものです。
  • ファンタジー
    思いつきの仮説です。いかなる効用を保証するものでもありません。
  • フィクション
    思いつきの創作です。論考ではありませんが、「ウソ」ではありません。
  • 今日の躓き石
    権威あるメディアの不適切な言葉遣いを,きつくたしなめるものです。独善の「リベンジ」断固撲滅運動展開中。
  • 倭人伝の散歩道 2017
    途中経過です
  • 倭人伝の散歩道稿
    「魏志倭人伝」に関する覚え書きです。
  • 倭人伝新考察
    第二グループです
  • 倭人伝道里行程について
    「魏志倭人伝」の郡から倭までの道里と行程について考えています
  • 倭人伝随想
    倭人伝に関する随想のまとめ書きです。
  • 動画撮影記
    動画撮影の裏話です。(希少)
  • 古賀達也の洛中洛外日記
    古田史学の会事務局長古賀達也氏のブログ記事に関する寸評です
  • 名付けの話
    ネーミングに関係する話です。(希少)
  • 囲碁の世界
    囲碁の世界に関わる話題です。(希少)
  • 季刊 邪馬台国
    四十年を越えて着実に刊行を続けている「日本列島」古代史専門の史学誌です。
  • 将棋雑談
    将棋の世界に関わる話題です。
  • 後漢書批判
    不朽の名著 范曄「後漢書」の批判という無謀な試みです。
  • 新・私の本棚
    私の本棚の新展開です。主として、商用出版された『書籍』書評ですが、サイト記事の批評も登場します。
  • 歴博談議
    国立歴史民俗博物館(通称:歴博)は歴史学・考古学・民俗学研究機関ですが、「魏志倭人伝」関連広報活動(テレビ番組)に限定しています。
  • 歴史人物談義
    主として古代史談義です。
  • 毎日新聞 歴史記事批判
    毎日新聞夕刊の歴史記事の不都合を批判したものです。「歴史の鍵穴」「今どきの歴史」の連載が大半
  • 百済祢軍墓誌談義
    百済祢軍墓誌に関する記事です
  • 私の本棚
    主として古代史に関する書籍・雑誌記事・テレビ番組の個人的な読後感想です。
  • 纒向学研究センター
    纒向学研究センターを「推し」ている産経新聞報道が大半です
  • 西域伝の新展開
    正史西域伝解釈での誤解を是正するものです。恐らく、世界初の丁寧な解釈です。
  • 邪馬台国・奇跡の解法
    サイト記事 『伊作 「邪馬台国・奇跡の解法」』を紹介するものです
  • 陳寿小論 2022
  • 隋書俀国伝談義
    隋代の遣使記事について考察します
無料ブログはココログ