今日の躓き石 WBC先発投手の大失言に当惑
2017/03/21
今日の題材は、毎日新聞大阪夕刊第3版のWBC準決勝先発(予定)投手の談話である。
いや、ちゃんと自身の使命に真摯に取り組む姿勢にちがいはないのだが、当人にしては控えめなつもりの発言が、とんでもない殺伐とした、そして傲慢な発言になっている。
「リベンジのチャンス」というが、復讐の相手を間違えている。やられたのをやり返すなら、やられた相手を叩きのめすべきである。まして、天に代わって罰を与えると言うつもりとしたら、とんでもない思い上がりである。これでは、エースの威信も何もあったものではない。
要は、言葉の意味がわからないままに口走ったのを、天下の毎日新聞が、発言の意味のわからないままに書き出すものだから、とんでもない報道になっているのである。署名記事を書くほどに信頼されている新聞記者は、子供達を含め、多くの人々が模範とする、言葉の規範ではないのだろうか。 言葉のプロは、何とか、当人の恥を誌面に出さず、当人には、深刻な言葉の誤用をたしなめるように計らうものではないか。
何とか、せめて、毎日新聞の紙面から、このとんでもない言い回しが消えることを切望するものである。でないと、テロリスト賛美ともとれる言葉が、毎日新聞が支持した言い方として出回ってしまうのである。
以上
« 今日の躓き石 将棋に「メンタル」とは残念 | トップページ | 動画撮影記 阪堺電車 鳩寿(90年)への歩み »
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 NHKサタデーウォッチ9の【リベンジ消費】暴言(2023.05.20)
- 今日の躓き石 毎日新聞スポーツ面の病根 「リベンジ」見出し(2023.05.17)
- 今日の躓き石 奈良県立美術館 知財権論義 2/2(2023.05.13)
- 今日の躓き石 奈良県立美術館 知財権論義 1/2(2023.05.13)
- 今日の躓き石 ゴルフ新星の汚点 「リベンジ」絶叫 毎日新聞の大汚点 悲しい続報(2023.04.17)
コメント