今日の躓き石 NHKニュースのリベンジ汚染 小平選手の汚点拡散
2018/02/28
今回の題材は、まことに困ったことに、NHK地上波の昼の全国ニュースである。
金メダリスト小平選手の失言が、字幕で でかでかと報道されていて、「リベンジ」という不届きなカタカナ語になんの説明もないので、当人に不穏当な発言が世界に発信されることになり、どうしたことだろうと歎くのである。
当人の決意を語る発言として、これしかなかったのであろうか。
視聴者が、これは、当人の誰かに対する憎しみ、「復讐」、あるいは「意趣返し」の発露だと受け止めることがあると思われる。それでは、折角のフェアプレー精神が台無しである。
繰り返すが、なぜ、当人の失言をそのまま報道したのか、公共放送の見識を疑わせるのである。
NHKには、今回の失態の意味を理解して、是非とも、スポーツ界に蔓延する悪質な失言を撲滅するように働きかけていただきたいものである。
次世代をになう若者が忌まわしい言葉に染まらないように守るのが、公共放送放送の務めと信じるものである。
以上
« 今日の躓き石 毎日新聞スポーツ面の汚点 「リベンジ」楽しむ大見出し | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞に良心なし 「リベンジ」横行の醜態 »
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 毎日新聞がこだわる過去の遺物用語「ナイター」の怪(2022.05.24)
- 今日の躓き石 誤解・誤訳の始まり 否定表現の「和英」食い違い(2022.04.25)
- 今日の躓き石 囲碁界の悪弊か、主催紙の混迷か、本因坊の「リベンジ」宣言か(2022.04.05)
- 今日の躓き石 NHKBS1 「トレールランニング」の「リベンジ」蔓延防止 まだ遅くないか、もう遅いか(2022.04.03)
- 今日の躓き石 NHKBS 「ワースト」シーズンの始まりか、改善のシーズンか(2022.04.01)
« 今日の躓き石 毎日新聞スポーツ面の汚点 「リベンジ」楽しむ大見出し | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞に良心なし 「リベンジ」横行の醜態 »
コメント