今日の躓き石 履正社の蛮風 NHKニュースでも「リベンジ」発言報道 不祥事の拡散
2019/08/23
NHK正午のニュース、といっても、大阪版であるが、選手が堂々と「リベンジ」を誇っていたので、公平のために、公共放送としての報道姿勢を批判するのである。
ここまで、朝日新聞の大々的な履正社「リベンジ」報道に対して、毎日新聞は、社会面記事以外では、言及を抑制しているように見えたのであるが、公共放送が、事実報道の形を借りて、悪質なカタカナ語の普及に手を貸したのは、情けないものがある。
もちろん、「忠実に」報道された問題発言は、学校の指導方針に責任がある不祥事であり、できれば、高野連から丁寧に指導していただきたいものであるが、スポーツに本来無縁の、復讐、仇討ち、意趣返しの風土は、一日も早く一掃していただきたいものである。このような忌まわしい伝統は、伝統などでは無いと思うのである。指導者は、口先だけの叱責で保身できて満足だろうが、選手達には精神的な体罰であり、しかも指導者の発言は報道されず、選手は、終生、この真っ黒な「栄光」を、雪ぎようもなく背負っていかなければならないのである。
履正社の蛮風に手を貸したNHKの拭いがたい汚れた手は、選手達の心に癒やしがたい傷を刻み込み、何とも言いがたいものであり、この分だけ、受信料を返還いただきたいものである。
それにしても、履正社の蛮風が、ここまで報道されると、学校の恥が美風として全国に伝染するようで、空恐ろしいものがある。公共放送は、このような負の遺産の継承を支持しているのだろうか。
以上
« 今日の躓き石 毎日新聞社会面の汚点 履正社の栄冠に「春リベンジ」で不滅の汚名 | トップページ | 新・私の本棚 番外 毎日新聞「今どきの歴史」 沖縄考古学会の試錬 »
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 負の遺産 「BK100年ナイター」の汚点(2025.06.06)
- 今日の躓き石 NHK 「ほっと関西」 無残な「リベンジ」晒しの摘発(2025.02.28)
- 今日の躓き石 皇后杯サッカー決勝戦の「リベンジ」不祥事(2025.01.25)
- 今日の躓き石 毎日新聞高校駅伝記事の汚点 上位校に「リベンジ」の汚名(2024.12.23)
- 今日の躓き石 「毎日ことば」 第1219回 「今年の漢字本命?」の迷走(2024.12.12)
« 今日の躓き石 毎日新聞社会面の汚点 履正社の栄冠に「春リベンジ」で不滅の汚名 | トップページ | 新・私の本棚 番外 毎日新聞「今どきの歴史」 沖縄考古学会の試錬 »
コメント