今日の躓き石 NHKの自覚を促す~「リベンジ」絶滅の願い
2021/11/25
今回、題材となったNHKBS深夜の報道番組「BSニュース4K+ふるさと」は、毎定時直前のBSニュースと共に、全国各地の地方局が取材した各地の話題を取り上げている。ローカル放送のないBSでは、大変実に貴重な番組である。
今回、大変残念なのは、NHKとして守って欲しい「美しい日本語」が、地方局まで行き渡っていない事である。
地方の若者は、SNSなどの不規則メディアを通じて蔓延する「悪い言葉」に染まっていて、誰もそれを良くない言葉だと教えていないのがわかるからである。折角、スポーツの世界で懸命に努力しているのに、NHKインタビューに応えて、詰まらない言葉を吐いて、それがNHKによって全国に報道されるのは、まことに勿体ないと思うのである。
後世に残るのは、当人の顔と言葉であり、取材したNHK担当者は、「山田の案山子」同然で、顔も名前も出ないのである。これは、誠に不公平である。
見ていると、前回の大会では、なにか巡り合わせが悪くて負けてしまい、今度は勝つぞと闘志を掻き立てているのは、別に悪くはないのだが、それを「リベンジ」というと、何か、恨みを持っていて、負けた相手をぶっ倒してやると言っているように受け取る人が多いのである。いや、スポーツは、負けた相手に仕返しするものだと思っている人が結構多いのだが、それは、スポーツ精神に反しているのである。そして、そのような「曲がった根性」が、言葉に出ていると思う人が多いのである。「リベンジ」は、どす黒い意味を秘めた、言ってはいけない言葉なのである。
そうした事を丁寧に言い聞かせて、「リベンジ」発言を報道しないのが、公共放送の務めだと思うのである。そうした「ルール」を全国隅々まで行き届かせるのには、努力が必要だろうが、決めた「ルール」を行き届かせるのが、公共放送の務めの根幹だと思うのである。
今回のように、罪のない若者を晒し者にするのは、ご勘弁いただきたいと思うのである。今日正しい言葉遣いを学んだら、それは、当人にとって、一生ものの財産なのである。
以上
« 今日の躓き石 三菱UFJの汚れた言葉 「リベンジ消費」賛美で国民を汚名に導く暴挙 | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞の自覚を促す~「リベンジ」蔓延防止の願い »
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 毎日新聞が報道するプロ野球の底流 「同級生」への手加減(2022.08.03)
- 今日の躓き石 毎日新聞スポーツ面の悪しき伝統 「リベンジ」変異株発現(2022.07.27)
- 今日の躓き石 J:Sportsの適切なインタビューとぼんくらヒーローのぼけ応答(2022.07.20)
- 今日の躓き石 低落したNHKの報道倫理 陸上世界選手権百メートルに「リベンジ」乱入(2022.07.17)
- 今日の躓き石 NHKが新世代に贈る醜悪な言葉 「復讐旅行」 リベンジトラベル(2022.07.13)
« 今日の躓き石 三菱UFJの汚れた言葉 「リベンジ消費」賛美で国民を汚名に導く暴挙 | トップページ | 今日の躓き石 毎日新聞の自覚を促す~「リベンジ」蔓延防止の願い »
コメント