今日の躓き石 不屈の努力に泥を塗る 毎日新聞得意の「リベンジ」 反社会的な「REVENGE99」
2023/08/11,/13
本日の題材は、毎日新聞大阪14版「スポーツ」面のどえらい汚点である。何しろ栄光ある「もっと社会人野球」コラムに、でかでかと『最後の「リベンジ」』と書き立てられては、本人もたまるまいと思うのである。
『三度目の「リベンジ」」を誹られた上に、これでは、30歳を目前にして、今度こそ人生の末期と罵られていると見える。これで、逆恨みの復讐心人生になすべき目標も、これを最後に種切れとは、何とも、心許ない「泣き言」と思うのだが、何も、それを全国紙で「でかでか」と書き立てることはないのではないか。毎日新聞の報道姿勢が問われるのではないか。
これが、『今一度の「チャレンジ」』と言うなら、それなりに意味が通るし、「これでダメでも、また出直す」という闘志が見えるのだが、よりによって、この上なく根性曲がりで、どぎたない「リベンジ」を口走るとは、どうにもこうにも救いがたいのである。
すがりつかれた全知全能の神様も、正義の刃で「悪」を倒したくても、手を出しようがないのではないかと愚考する。神様は、願掛けされる度に走り回る「使い走り」ではないのである。
それにしても、全国紙たる毎日新聞にこのような邪悪な言葉が出回るのはどうしたことだろうか。これでは、言いたい放題のネットメディアと変わらないではないか。このように良心のない報道が幅をきかすようでは、全国紙の存在価値は、霞んでいくのではないか。
*罰当たりなチーム名の横行
もっとも、「REVENGE99」などと罰当たりの命名をした何者かが、途轍もなく悪いのだろう。このように反社会的で、流血テロを礼賛するようなチーム名が、堂々とまかり通っているのは、同チームの所属協会に「良心」も「倫理」も存在しないためなのだろうか。困ったものである。
この「社会の敵」は、全国紙でもなければ、公共放送でもないので、たちの悪い、人前で口にできない、ハレンチな命名に対して、当閑散ブログで一言文句を言うにとどまる。当ブログ筆者は、聞く耳のない輩を、本気で相手にしないのである。
それにしても、ご丁寧に英語で世界に恥をさらすとは、大した根性であるが、何事も下には下があるという事か。
以上
« 私の意見 「倭人伝」 会稽「東治」「東冶」談義 1/9 三掲 | トップページ | 新・私の本棚 出野正 張莉「魏志倭人伝を漢文から読み解く」⑵ 1/1 »
「今日の躓き石」カテゴリの記事
- 今日の躓き石 毎日新聞 月刊「のん」 悲しみの紙面事故 五年越しの野音【****】 聖地巡礼(2023.11.22)
- 今日の躓き石 毎日新聞 将棋観戦記の盗用事故「王座戦」ネット中継の「不法利用」(2023.11.22)
- 今日の躓き「医師」 毎日新聞 早川智 「偉人たちの診察室」の晩節(2023.11.15)
- 今日の躓き石 棋士に泥を塗る「リベンジ」パンチ 毎日新聞 「将棋UP・TO・DATE」(2023.10.12)
- 今日の躓き石 NHKの歴史的醜態 「歴史探偵」+「どうする」 リベンジ(2023.08.30)
« 私の意見 「倭人伝」 会稽「東治」「東冶」談義 1/9 三掲 | トップページ | 新・私の本棚 出野正 張莉「魏志倭人伝を漢文から読み解く」⑵ 1/1 »
コメント