新・私の本棚 邪馬台国の会 第381回講演「邪馬台国」論争 三 1/10
安本 美典 記2019/09/17 追記2020/10/06 2024/05/05
私の見立て ★★★☆☆ 古典的卓見の現状確認
*加筆再掲の弁
最近、Amazon.com由来のロボットが大量に来訪して、当ブログの記事をランダムに読み囓っているので、旧ログの揚げ足を取られないように、折に触れ加筆再掲していることをお断りします。
〇始めに
安本氏は、「邪馬壹国はなかった」なる好著で古田武彦氏の「邪馬壹国」主張を鋭く批判しましたが、以降、何も付け加わっていないのは残念です。
〇邪馬台国の会 第381回講演会(2019.7.28)
当講演会に於いて、氏の「邪馬壹国」、「邪馬臺国」論の現時点での見解は次のように表明されています。
【日本古代史】「邪馬壹(壱)国」か、「邪馬薹(台)国」か論争 (2019.9.4.掲載)
同記事は、本来講演録なので、普通なら、文字起こしの誤記等はありえますが、分量からして氏の講演稿であり、サイト公開前に氏が目を通されているはずですから内容に齟齬は無いはずです。(薹はともかくとして)
そして、ここには、氏の連年不変の持論が書かれているので、一般読者が参照可能な「当記事」に批判を加えても不当では無いと思うものです。
講演の前半では、氏の持論を支える諸論客の所見が列記されていますが、「証人審査」、「所見批判」が尽くされてないのは、不備と思われます。
以下、敬称、敬語表現に不行き届きが多いのは、当ブログ記事筆者の怠慢によるものであり、読者にご不快の念を与えることを申し訳なく思いますが、当ブログの芸風でもあり、ご容赦いただきたいものです。
〇三大中国史家
まず、中国諸氏の意見です。(三氏の著書は、いずれも拝読しています)
1.汪向栄事例
冒頭の汪向栄氏は、書籍の内容紹介に「中日関係史の研究者として著名な著者が、中国の史書の性格を的確に捉えたうえで日本人研究者の論考を広く渉猟し、独自の邪馬台国論を展開」とあり、当時の政情不安定な中国における「邪馬台国」論が、多数の中国研究者の学究の集積でなく、氏独自の「弧説」であることを物語っているように見えます。
特に、同書の骨格の一部が、日本側資料の日本側研究者の論考の渉猟の結果とされていることから見て、親交の深い日本側関係者の定説、俗説の影響を受けていることは、氏の論考の自由な展開を制約したものと見えます。
そのような限界から、氏の労作『中国人学者の研究 邪馬台国』(風涛社刊、1983年)は、「一中国人学者の研究」と題すべきと考えます。「氏の著書が全中国人研究者の研究の集成である」と判定する根拠は見当たらないようです。
また、引用された氏の見解は、単に中国古代史書の文献解釈の一般論を述べるに過ぎず、本件課題である「邪馬壹国」解明に寄与しないと思います。
2.謝銘仁事例
次いで示された謝銘仁氏の著『邪馬台国 中国人はこう読む』(立風書房刊、1983年)は、タイトル不適切は別として、古田氏の「倭人伝」行程解釈の不備を言うもので、その際に、「日本流」定説を踏襲したのは皮肉な発言かと思われます。
また、この発言は、古田氏所説の誤解釈の究明の例としても、本件課題である「邪馬壹国」解明に寄与するものでなく、単なる雑音でしかありません。
未完
« 新・私の本棚 邪馬台国の会 第381回講演「邪馬台国」論争 三 2/10 | トップページ | 新・私の本棚 番外・破格 西村 秀己 古田史学会報 127号「短里と景初」誰がいつ短里制度を布いたのか? 追記三掲 »
「倭人伝随想」カテゴリの記事
- 新・私の本棚 刮目天ブログ 春秋二倍年歴?つじつま合わせの空想 2/2(2024.08.17)
- 新・私の本棚 刮目天ブログ 春秋二倍年歴?つじつま合わせの空想 1/2 (2024.08.17)
- 私の本棚 51 水野 祐「評釈 魏志倭人伝」10/10 補充 改頁(2024.04.22)
- 私の本棚 51 水野 祐「評釈 魏志倭人伝」 9/10 補充 改頁(2024.04.22)
- 私の本棚 51 水野 祐「評釈 魏志倭人伝」 8/10 補充 改頁(2024.04.22)
「季刊 邪馬台国」カテゴリの記事
- 新・私の本棚 笛木 亮三 季刊 邪馬台国 第142号「卑弥呼の遣使は景初二年か三年か」 新稿再掲(2024.04.08)
- 新・私の本棚 岡上 佑 季刊 邪馬台国 144号「正史三国志の史料批判...」 1/4 補追(2024.07.16)
- 新・私の本棚 岡上 佑 季刊 邪馬台国 144号「正史三国志の史料批判...」 2/4 補追(2024.07.16)
- 新・私の本棚 岡上 佑 季刊 邪馬台国 144号「正史三国志の史料批判...」 3/4 補追(2024.07.16)
- 新・私の本棚 岡上 佑 季刊 邪馬台国 144号「正史三国志の史料批判...」 4/4 補追(2024.07.16)
「新・私の本棚」カテゴリの記事
- 新・私の本棚 圏外 毎日新聞 【松井宏員】散歩日和 奈良凸凹編 大倭/3(2024.10.03)
- 新・私の本棚 刮目天ブログ 邪馬台国への道?( ^)o(^ ) 2/2 (2024.09.27)
- 新・私の本棚 刮目天ブログ 邪馬台国への道?( ^)o(^ ) 1/2(2024.09.27)
- 新・私の本棚 刮目天ブログ「魏志倭人伝」行程記事の真相だよ(^◇^) 2/2(2024.09.22)
- 新・私の本棚 刮目天ブログ「魏志倭人伝」行程記事の真相だよ(^◇^) 1/2(2024.09.22)
« 新・私の本棚 邪馬台国の会 第381回講演「邪馬台国」論争 三 2/10 | トップページ | 新・私の本棚 番外・破格 西村 秀己 古田史学会報 127号「短里と景初」誰がいつ短里制度を布いたのか? 追記三掲 »
コメント